「杯の中に広がる、土地と人の物語」

日本各地には
その土地でしか出会えない
個性豊かな酒が息づいている

北の大地で育まれる力強い日本酒から
南国で醸される情熱的な焼酎まで
一本一本に
造り手の想いと土地の歴史が刻まれている

鹿児島の小さな焼酎蔵『蟻』では
地元の黄金千貫と
白麹で丁寧に仕込む
独自の柔らかい蒸気蒸留が生む
『蟻 芋』
『蟻 麦』
年一回限定の『赤蟻』は
素材の個性が光る逸品だ。

造り手の想いは
杜氏の手を通じて酒となり
飲み手の元へと届く

今宵
あなたの元へ届けられる一本が
新たな酒旅の始まりとなることを

伝統と革新が織りなす、麦の真髄

厳選した大麦と大麦麹を
鹿児島県大隅半島高隈山系の伏流水で仕込んだ
麦100%の本格焼酎です。

手作業による丁寧な仕込みから生まれる
華やかな麦の香りとまろやかな甘み。

飲み手の心に寄り添うような優しい味わいと
すっきりとした切れ味が特徴です。

神川酒造が造り出す「蟻」は
土地と技が結実した逸品。

確かな技術と丁寧な仕込みにより
素材本来の個性を引き出しています。

上品な甘み、 香り立つ芋の恵み

地元鹿児島県鹿屋市の契約農家が
丹精込めて育てた黄金千貫を使用した
本格芋焼酎です。

淡い黄色の果肉を持つこの品種から
白麹と独自の常圧蒸留によって
引き出される優美な香り。

柔らかな蒸気による蒸留で
さつまいもの魅力を最大限に引き出しています。

すっきりとした喉越しと
爽やかに広がる甘い香り。

焦げ臭のない清々しい味わいは
毎日の晩酌に寄り添う、飲み飽きない逸品です。